この記事はPS4プレイ時代・村人アップデートが行われる以前にまとめた記事です。
アップデートによって変更された点も多いのでこちらの記事とあわせて新しくまとめた記事も参照いただきますと幸いです!
あ、また逃げやがった!くそう
クロは何をやってるの?
村人を誘導しようとして失敗をしているようですね
あーアイツら本当に言う事聞いてくれないんだよ!
今回は苦労の多い村人について紹介していきます
マイクラ機構作り最大の難敵!それが村と村人!
マイクラの中立Mobの中でも時に機構作りなどでも利用される程に有効なMobが村人です。
しかしその扱いは難しく、一歩間違えると既に完成していた機構そのものを破壊してしまう事にも繋がりかねない程に扱いが難しいのもまた村人です。
ただアイテムの交換であったり、村人の性質や特性、関連したものなども多く、村人がスポーンする村を見つける事はマイクラを進める上で非常に大きなステップとなります。
村人を見つける方法
村人は村にスポーンする
通常の場合、村人はワールドの中で特定のバイオームに生成される村の中にのみスポーンします。
PS4では仕様上そこまで大きな村が出来ない関係上、1つの村に住んでいるのは大抵2,3人程度で、1度村を発見した場合、以降自然にその村にスポーンする事はありません。
多数の村人を確保するには手を入れて村人を増やす必要があります。
村人ゾンビを治療する
拠点にした場所の近くに村が見つからない場合、もう1つ、村人を拠点に迎え入れる方法として用意されているのが村人ゾンビを治療するという方法です。
村人ゾンビはゾンビがスポーンする条件下で一定確率で出現する通常のゾンビとは見た目が大きく異なるゾンビの事で、このゾンビは「弱化のポーション」と「金リンゴ」を使うと通常の村人に治療する(戻して上げる事)ができます。
どうしても村が見つからない場合には村人ゾンビを治療する事で村人を増やすという方法も可能です。
また雪原バイオームに時折生成されるイグルーにはこれらの村人ゾンビを治療するものが一通り揃っています。村人ゾンビが拘束されており、また傍には通常の村人も確保されているので一度に二人の村人を確保出来る大変有用な建物です。
イグルー自体も村と同様に数多く生成されるというわけではないので村を探すついでにイグルーを探すくらいの感覚で探すとほぼ手間なく、村人を確保する事ができます。
村人がスポーンする村について
村人が自然発生する唯一の場所であるのが村です。
村には数軒の家、畑、井戸、教会などが密集して生成されています。
村が生成されるのは平原、サバンナ、タイガ、砂漠、雪原バイオームのいずれかのバイオームのみで、村が生成されるバイオームの特性に合わせた村が生成されます。
各バイオームと生成される村と村人の職業には融和性はなく、どんなバイオームの村でも全ての職業の村人が誕生する可能性があります
家・村の判定について
基本的には建物を見て判断する事になる村ですが、機構を作る事を考えた場合もう少し踏み込んだ知識を持っておく必要があります。
マイクラにおける村とは、家で判定されています。家とはドアの設置面からそれぞれ5マスを見て明るさに差がある状態を指し、必ずしも一般的に想像される家の形を取っている必要はありません。
この家が複数集まる事によって1つの村として認識されるようになります。
余談ですが、この家にカウントされるドアは木製である必要があり、鉄のドアはカウントされません。その為、ドアを設置したいけど村にはカウントされてほしくないという時にはその位置には鉄のドアを設置する必要があります。
マイクラのシステム上、村は村の敷地内に設置されたドアの座標の中心から半径32マスを村として認識しており、村人は基本的にその範囲内(判定は半径なので64×64マスの範囲)で行動します。
この仕様から自身で新たに村を生成する場合には村の中心から64マス以上離れた位置にドアを設置しなければ1つの村として認識されてしまう事になります。
基本的には村の中心から数えるのですが、村の中心は可視化は出来ないので村に設置された一番端のドアから64マス以上離しておく事で、確実に別の村として認識させる事が出来るようになります。
ちなみにこの判定はXZ軸だけでなくY方向にも有効なので、原理的には村の真上に村を作る事も出来なくはありません
村人の行動指針について
村の中で自由に歩き回っているように見える村人ですが、ある程度の行動指針が設定されています。
村人は基本的に村の中心に集まるように行動しています。大きめの村を作っても村人が一部にしか集まらないというのはこの仕様によるものです。
また村人は夜になると敵対Mobから身を守る為に村にある家の中に入ろうとします。この行動は上記の村の中心に集まる行動よりも優先されます。確認出来る範囲では村人の行動指針の最も優先順位が高いのがこの家の中に入ろうとする動きです。
その他村人には、「アイテムを受け渡す」「アイテムを拾う」「農作業する」などの行動がありますが、上記の2つはそれらの行動よりも優先して実行される事になります。
家に入る>村の中心に集まる>その他というわけですね
村人の種類・職業について
村人には現在6種類の職業、13種類の専門職が用意されています。
職業に関しては服装で判断が可能ですがその専門職に関しては実際にアイテムを取引する画面に入ってのみ判断が可能です。
専門職に応じて取引出来るアイテムが大きく異なるので有効な取引が出来る村人を確保しておくなどの手段を取られるのが一般的です。
尚先々のアップデートで村人の見た目が変更されるという情報もあります
村人の増やし方
村人は特定の条件を満たすと人工的に増やす事が可能です。
逆に言えば最初に生成される村でこの条件を満たしている事はまずないので、村人を増やしたければ必ず手を加える必要があります。
村の扉を増やす
村人は村の中でしか増えず、しかも村人の総数が設置されている扉の数の35%以下である場合にしか増える事がありません。
最初に生成される村では多くの場合、既に35%以上になっている(そもそも扉の数が少ない場合が多い)ので増える事はないという状態が出来あがっています。
この方法を解決するにはやはりドアを設置していくのが有効で、家の数を増やす事で条件をクリア出来ます。
村人の幸福度を高める
村人には数値上は見えない数値として幸福度というものが設定されています。
これは食糧を与える、もしくは取引を行う事で上昇し、この幸福度が一定以上なければ村人が2人以上いなければ増える事はありません。
村人は自身の幸福度が上がると周囲の幸福度も高めようと自身が保有しているアイテムを投げ渡そうとする行動をする事があります。この状態になっている村人は既に条件を満たしていると確認する事が可能です。
村人のスポーン数について
Java版は条件を満たしている限り永遠に増え続ける村人ですが、PS4版では村人の数、そして出現するMobの数においても制限がかけられています。
これはPS4への負担を考慮しての事でPS4だけでなくBE版などにも実装されている仕様です。
村人は最大で50人までしか存在出来ず、また35人以上になると上記の条件を満たしていても増える事が無くなります。
この50人という範囲は、村単位ではなくもっと大きな範囲で判断されているようです
村人を近づけてはいけない機構
ここからはマイクラで良く作られる機構の中でも村人を近づけてはいけない機構をいくつか紹介しておきます。
まず1つ目が村人無限増幅機構
上記でも紹介したようにPS4版ではその出現数に制限がかけられていますが、それ以前にまずは村の人口がドアの数の35%未満という条件を満たす為にも不必要な村人は近づけないようにする必要があります。
2つ目はアイアンゴーレムトラップ
アイアンゴーレムは村の中心範囲から数えてスポーンする範囲が決まりますが、この範囲を制御しなければ上手くトラップ化する事はできません。
村人を不用意に近づけてしまうとこのアイアンゴーレムが湧く範囲が変更されてしまう場合があるので、村人を近付けない事をおすすめする機構です。
3つ目は無限小麦製造機
農民系の村人を使う事で無限化出来る無限小麦製造機ですが、こちらは村人を近付けないというよりも村を近くに作らない事をおすすめする機構です。
上記でも紹介したように村人は農作業をするよりも村の中心に集まろうとする行動が優先されるので、この機構の村人が村を感知してしまうと農作業をしなくなってしまいます。
まとめ
こうして見てみてもやっぱり村人の扱いって難しいんだな
そうですね、ただそれだけの扱いづらさがあっても放置する事が出来ない程のメリットを持っているのも村人です
クロが下手なわけじゃないんだねー
うるせー
村人がいるだけで多くの事が出来るようになるので、ぜひ上手く御して活用しましょう。
コメント
参考になりましたありがとうございます。