ブログ更新再開に当たっての方針などをまとめています。こちらもご確認お願いします。2020/1/18更新

燻製器・溶鉱炉にも対応!最初に作るべきシンプルカマド

スポンサーリンク
クロ
クロ

今回からリメイクシリーズとしてPS4版で作っていた物を統合版でも改めて作ってみるぞ

モリー
モリー

手始めに紹介するのはPS4版でも最初に紹介したシンプルカマドです

モリー
モリー

細かな動きに違いはありませんがカマドと同じように使える燻製器・溶鉱炉が増えているのでそれらについても紹介していきます

シンプルカマドの概要

カマドはマイクラの中でも序盤から使用し色々なアイテムを生み出すのに必要な装置です。燃料となるアイテムと燃やす元になるアイテムを入れる事で精錬を開始し、精錬が完了するとアイテムを取り出す事が出来ます。

しかしカマド単体で使うと、「燃やす元になるアイテム」「燃料となるアイテム」「精錬したアイテム」いずれもポケットが1つしかないので複数のアイテムにまたがって使用したい際に不便です。

そこで作られたのが今回紹介するシンプルカマドです。

シンプルカマドに必要な素材

カマド1つ
チェスト3つ
ホッパー3つ
モリー
モリー

最低限の機構を作るのは上記のアイテムだけで出来ます

モリー
モリー

機構上、横に並べる事も容易にできるので必要に応じて数を増やしてください

シンプルカマドを作る時に欲しい装置・優先順位

シンプルカマドは序盤から比較的入手が容易な最低限の素材だけで作る事が出来ます。

この機構を作る事が以降の機構作りの柱になるので他に必要な機構は存在しません。

制作の目安

その気になれば最序盤からでも制作が可能な機構なので制作難度は1です。
制作難度に対して作業効率の上昇率は高いので制作の優先順位は5です。
序盤に作れるだけあって同系統のカマド機構の中での効率で見るとあまり高くはないので1です。

モリー
モリー

PS4版から統合版になってもこれらは変わりませんね

クロ
クロ

やっぱり物足りなくなったら作り変える必要があるな

シンプルカマドの作り方

モリー
モリー

今回紹介するシンプルカマドは制作に使う物全てが専用のウィンドウを持ちそれぞれに動作するようなものになるので作業中は基本的にスニーク(しゃがんだ状態)で行う事をオススメします

精錬したアイテムを受け取る為のチェストを設置します。

チェストに向かってホッパーを設置します。

ホッパーの上にカマドを置きます。

カマドの上部と側面それぞれにホッパーを設置します。

ホッパーの上にチェストを設置します。

クロ
クロ

これで完成だな

モリー
モリー

使用する際はカマド上部のチェストに「燃やすアイテム」を、側面から伸びるチェストに「燃料になるアイテム」を入れるだけですね

様々なバリエーションがあるシンプルカマド

シンプルカマドはその構造の単純さから様々な形で利用が可能です。
設置する場所や好みに合わせて最適な作り方をしましょう。

奥行き1マスで作りたいならこの形に!

クロ
クロ

特に2つ繋げる場合にはそのバリエーションには色々な形が増えるな

奥行きが1マスで済むバージョン

燃料・燃やすアイテム共に入れやすいバージョン

横幅を2マスに抑えたバージョン

見た目が1番綺麗なバージョン

燻製器・溶鉱炉でも全く同じ機構が使える!

統合版Ver1.11で追加された村人を職業に付かせる為に使用されるこれらのアイテム郡のうち、燻製器と溶鉱炉の2種はベースがカマドと同様である為、今回のシンプルカマドをそのまま転用して、シンプル燻製器・シンプル溶鉱炉を作る事が可能です。

モリー
モリー

燻製器や溶鉱炉はスピードがカマドより早い分、機構を組む意味は大きいですね

クロ
クロ

上手く使い分ける事が大切だな

シンプルカマドまとめ

モリー
モリー

元々シンプルな機構であるが故にPS4版でも統合版でも変わる事なく使用できるのがシンプルカマドです

クロ
クロ

序盤に作って資材が集まってきたらより効率の良い機構に作り変えるという意味合いでも役割は十分に果たしてくれるよな

モリー
モリー

サバイバルを始めたらまずは作ってみる事をオススメします

コメント

  1. ローマ帝国 より:

    非整地勢にはホッパーに使う鉄がジョバンニは厳しいっすね