ブログ更新再開に当たっての方針などをまとめています。こちらもご確認お願いします。2020/1/18更新

不要なアイテムを処分!シンプルなゴミ箱の作り方

スポンサーリンク
クロ
クロ

だー、整理が大変すぎるぞー

モリー
モリー

どうしたんですか?クロ

クロ
クロ

マイクラってアイテム多いだろ。整理しようと思ったんだけど数が多すぎてな

モリー
モリー

アイテムを整理するなら断捨離が必要でしょうか?

クロ
クロ

断捨離か、でも要らないアイテムどうするんだよ?

モリー
モリー

ゴミ箱を作って捨てましょう

クロ
クロ

ゴミ箱か、、、

モリー
モリー

そんなわけで今回はコンパクトかつシンプルに作れるゴミ箱を紹介します

シンプルなゴミ箱に必要な素材

ドロッパー1個
ホッパー1個
トラップチェスト1個
レッドストーン反復装置1個
レッドストーンコンパレーター1個
レッドストーン2個
建材ブロック適量
マグマ1個
モリー
モリー

トラップチェストはチェストや樽などでも代用できますが、使用時に注意する度合いが高まってしまうのでトラップチェストを使用する事をオススメします

シンプルなゴミ箱を作る時に欲しい装置・優先順位

今回のシンプルなゴミ箱はサバイバル序盤でもコンパクトに作る事をコンセプトにしています。その為、他に必要な装置はありません。

制作の目安

今回の機構はシンプルさをウリにしているので制作難度は高くありません。素材的にネザーに行く必要があるので、制作難度は2としました。

ゴミ箱はアイテムを処分する為の機構なので色々な物を作り出すマイクラにおいては二次利用的な機構です。その為必然的に優先順位は下がりますが、あると便利なのは間違いないので優先順位は3としてます。

今回のゴミ箱はコンパクトさと作りやすさに比重を置いている為、処理速度はそこまで速いわけではありません。その為効率は3としました。

シンプルなゴミ箱の作り方

シンプルはゴミ箱は装置を作る場所、とりわけどこにトラップチェストが来るかを最初に決めるのがオススメです。機構的に地面に埋め込む事も容易なので、まずはどこにトラップチェストを設置するかを決めます。

トラップチェストの位置を決めたらチェストの下を高さ3マス、横4マス、奥行き2マスのスペースを掘ります。

モリー
モリー

※ここから先は見やすさ重視で地上に制作しています

トラップチェストの下にホッパー、その下にドロッパーを設置します。

ここからはドロッパーにアイテムが入ったのを感知しドロッパーを動作させる回路を作っていきます。
まず画像のような形で建材ブロックを設置します。

ドロッパーのアイテムを検知する為のレッドストーンコンパレーターを設置します。

レッドストーンコンパレーターの先の建材ブロックの下にレッドストーンを設置します。

ドロッパーの真下にレッドストーン反復装置を画像のような形になるように設置します。

最後にレッドストーン反復装置の先の建材ブロックの上にレッドストーンを設置します。
これでドロッパーにアイテムが入るとドロッパーが動作するようになります。

後はドロッパーの先にアイテムを処分する為のマグマブロックを設置します。
ドロッパーの前に建材ブロックを設置します。
こうするとドロッパーから打ち出されたアイテムが真下に落ちるようになります。

モリー
モリー

説明の為に画像ではガラスブロックを設置してますが建材ブロックは何でもOKです

クロ
クロ

設置する時はスニーク(しゃがむ)ようにしないとだからな

後は建材ブロックの真下にマグマブロックを設置すれば完成です。

地面に埋め込む場合はホッパーの高さを埋めるようにすれば機構が目立たなくなります。

シンプルなゴミ箱の使い方と注意点

今回のゴミ箱に限らず、マイクラのゴミ箱機構はその機構上、1度入れてしまったアイテムを取り出す事は基本的に出来ません。トラップチェストを使用する事で蓋を閉じるまではアイテムがホッパーの方に流れる事はありませんが、それでも誤って大切なアイテムを流してしまうと取り戻す事は不可能なので使用には十分注意しましょう。

モリー
モリー

一見では見た目でゴミ箱と判断しにくいので見た目で判断できるようにしておくのも大切ですね

クロ
クロ

設置位置で工夫したり、額縁を使うなり、他のチェストとの違いをはっきりさせておきたいな

シンプルなゴミ箱まとめ

モリー
モリー

以上がシンプルなゴミ箱の作り方です

クロ
クロ

確かにこれは作るの簡単だな

モリー
モリー

地面に埋め込める事がしやすいのもオススメのポイントですね!

クロ
クロ

早速作ってみるかなー